潰瘍性大腸炎術後の回腸のう炎の記録

2005年に潰瘍性大腸炎発症。2007年に大腸全摘術施行。潰瘍性大腸炎術後の患者が2018年回腸嚢炎、排便障害になり、自分への戒めを含めての記録。潰瘍性大腸炎の記録、回腸嚢炎、排便障害の症状・治療、そして経過を日付ごとに記録。自分の備忘録として、そして似た症状の人への参考になるようなブログになればいいなと思っています。それ以外のこともたまには載せたいと思っています。

専門病院受診〜入院で治療へ〜

専門病院受診しました。

 

私の訴えから。

基本的に排便の感覚がわからない。ただ、牛乳やヨーグルトで下痢状態にして出しているので完全に出せないわけではない。

漢方だけで過ごしたけど、少し排便出来たけどあまり出なかった。おかげで夜は寝れず、便も寝てる時に出てくる状態。前回受診時に下痢になったのは本当に急性腸炎になっていたのかも。


⇒直腸診のあと。

肛門は狭くなってなかった。膿瘍も指診ではひどくなってないと。

ジーもされたけど、前回と同じくらいの狭さだったようで(前回から狭窄してない)一安心です。

解決策として、便排出訓練(理学療法)と電気療法を勧められました。 


通院は厳しいし、一気に終わらせたい、職場の人への迷惑も最小限にしたいということもあって入院することにしました。


電気療法、、、気持ち的には気休めくらいにしか思ってないけど、それでも期待しちゃいます。

少しでも普通の生活に慣れたらいいなぁ。

 

今回の処方:

ミヤBM錠 1日3錠

ガナトン錠50㎎ 1日3錠

ガスコン錠40㎎ 1日6錠

ツムラ大建中湯 1日15g(3回)

レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠

アズノール軟膏 20g

フラジール内服錠250㎎ 1日3錠(2週間分)

ポステリザン軟膏 1日1個

乙字湯  1日3包

ベリチーム配合顆粒・ビオフェルミンの配合 1日3包 ←新規

 

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村